2022-04-24 14:49:08 +05:30

13 lines
1.1 KiB
Plaintext

かつて、大御神は数多の氏族の中から神人を選び、自ら冠を被った。
しかし、神がいなくなった時代のあと、神人の逝去と共に、その優雅な冠も封印された。
海の民が歌う島唄の中で、真珠と珊瑚で作られた絢爛たる冠が汚れることは決してない。
海祇の冠を賜った人こそ、大御神に認められし「人君」である。
海の民たちに「東山王」と呼ばれた勇敢な藩主や、自由奔放に海を渡る双子…
その者たちは大御神の慈愛に満ちた目に見守られ、島唄により不滅の魂を与えられた。
伝説によると、これら人君は大御神を補佐し、海の民たちに島での農業、漁業、狩猟などを指導したとある。
しかし、命を賭した避けられぬ戦いにより、神々は終焉を迎えた。
海淵からの希望と記憶を心に抱き、とうに失われた文明と歴史が染み込んでいった。
これら精巧で優雅な冠は、その主と共に忘却の裂け目へと滑り込んでいく。